WordPressは"Wordの親戚"ではない。
動画=Youtubeと例えるなら、ブログ=WordPress、というイメージ。
記事のターゲット
- ブログとWordPressの関係が疑問の方
- WordPressとは何かを知りたい方
- とりあえずWordPressを試したい方
ブログを始めるには「WordPress」とやらを覚える必要があるの?
みたいな誤解があるようだが、WordPressはコンテンツ(例えば、ブログやその記事)を管理、配信といった作業を楽にしてくれる環境なので、プログラムを覚えるようなハードルはない。
ただ、一般の人向けに用意された環境ではないので、使い勝手としては初心者への配慮はなく、導入時のとっつきの悪さは確かにある。
そんなWordPressも実際に触れてしまえば、たいして覚えることもなく、ブログ運営ではWordPressを意識する機会も少ないのが現実なのだが、それも実際に触ってから判ること。
そうであれば、取り敢えず触れてしまうのが手っ取り早いので、WordPressを触れる方法を紹介する。
目次
WordPressとは?
WordPressに触れるために、最低限、知っておきたい動作の概要と環境。
WordPressを使わずにブログ運営しようとすると1記事を追加するだけで次のような作業が必要になる。
記事を書く以外の作業が非常に多いし、プログラミングのような専門的な知識が必要になる。
WordPressを使うことで、記事を書くこと以外の作業が不要になる。
WordPressの仕組みとは?
仕組みを知ることは必須ではないので、小難しい話にアレルギーがあるのであれば、次にスキップしよう。
WordPressとは、CMS、「Contents Management System=コンテンツ管理システム」という分類に位置し、ExcelやWordのような一つのアプリを示すものではない。
WordPress自身は、PHPというプログラミング言語で作られており、PHPが動作するAPサーバで実行され、webブラウザが読み込むことができるHTMLといったコードで記述された表示データを生成する。
使用者は、その内容がweブラウザで記事を編集し、登録する。登録した内容は、MySQLといったデータベースにひとまとめに管理され、ブログの参照リクエストに応じて必要な内容を取り出すことができる。
最終的には、取り出された内容をWordPressでブログのテーマによる画面レイアウトで表示データを生成し、読み手がブログを見ることができる。
WordPressの試し方
WordPressを試したいんだけど、幾らで買えるの?、どこで買えばいいの?
WordPress自体は無償で使うことができる。が、Excelのようにインストールするだけでは動作しないので、WordPressの動作する環境の準備が必要である。
WordPressをどこまで使いたいか、習得方法をどうするかによって、準備する方法は変わってくるので、自分の目的に合った手段を選ぶとよい。
学習サイト
WordPressを使い方をステップごとに動画配信する自己啓発タイプのサービス。
WordPressの使い方を説明する動画を見ながら、自前の環境で試して覚えるスタイルであり、無償公開サービスから一部の動画を有料とした月額料金サービスがある。
自己啓発タイプのサービスのため、疑問や解決できない問題がでたときは、自力で解決する必要があるが、多少のサポート支援を受けられる有料サービスも存在する。
自力で技術習得するときの導入をスムーズにするとき、WordPressのさわりを知るときにお勧め。
費用 | 0円~月額数千円 | |
準備 | WordPressは自前で準備 | |
目的 | 初期セットアップ~操作方法~記事の作成 | |
習得方法 | 説明動画を見ながら自己習得 |
プログラミングスクール
英会話教室のWordPress版といったイメージ。
教室、オンラインで講師による講義を受講、課題を実習することで、WordPressの基礎的な使い方の他、望めばWordPress上で使用するテーマ、プラグインの開発といった高度な技術を習得することもできる。
スクールでは、用意したカリキュラムに応じて講義、実技を講師のサポートの元で進めることになるため、ちょっとした問題で時間を無駄に費やす、といったことは避けられ、時間効率よく習得できる。
ただし、英会話スクールと同じで高額な費用に見合う結果が出るかは努力次第である。
費用 | 数万円~数十万円 | |
準備 | スクール側で準備してくれるか、セットアップをサポートしてくれる | |
目的 | 環境構築~初期セットアップ~操作方法~記事の作成~テーマ・プラグインの開発 | |
習得方法 | スクールが準備したカリキュラムを講師のサポートを受けて習得 |
ローカルサーバーの設置
取り敢えずWordPressを触ってみたい、ということであれば、手元のPCにWordPressを入れしまう方法がお勧めである。
インターネット上に公開されないローカル上でWordPressを操作できるので、何か間違って個人情報などを晒してしまう恐れもなく、気軽に扱える。
ただ、WordPressを動作させるためには、WEBサーバー、APサーバー、DBサーバーといった環境のセットアップも必要になるが、ローカル動作を目的としたパッケージも公開されているので、自分のスキルに応じた環境を選択するとよい。
更にお勧めなのが、PC上に仮想PC上でWordPressを動作させることである。
仮想PCを動作させる仮想化ソフトの多くは、簡単にPCのバックアップの保存、復旧できる機能を持っているので、「失敗し放題」という環境でWordPressを試すことができる。
費用 | 0円 | |
準備 | WordPressは自前で準備 | |
目的 | 環境構築~初期セットアップ~操作方法~記事の作成 | |
習得方法 | WordPressに触れることで基本的な操作方法に慣れる |
レンタルサーバー(お試し契約)
本来、ブログ開設するときに契約するレンタルサーバーをお試しで借りてしまおう。
メリットは、実際のブログを開設から運営することを一通り試せることにあり、多くのレンタルサーバーではWordPressの初期セットアップが簡略化されているため、WordPressを試すまでの時間は恐らく最短だろう。
デメリットは、当然、幾らかの費用が必要になることだが、WordPressの準備の苦労が不要になることを考えれば、コスパは高い。費用もキャンペーンなどを利用できれば、更に費用対効果は上がるだろう。
あくまで"お試し"なので、WordPressの使い方やブログ運営の雰囲気が掴むことができたらレンタルサーバーは解約してしまおう。
なお、お試し契約では、予定しているドメインなどを使ってしまわないなど、予定している本番環境を使い捨てにしまわないように注意が必要である。
費用 | 月額数千円前後 | |
準備 | WordPressは自前で準備 | |
目的 | 初期セットアップ~操作方法~記事の作成 | |
習得方法 | ブログ運営と同じ環境でWordPressの操作から記事作成まで試す |
まとめ
WordPressは覚えるものではなく、慣れるものである!
WordPressは、インターネットのコンテンツを配信する手間を簡単にしてくれる道具であり、その道具に手間をかけるようでは本末転倒である。
WordPressで使うテーマやプラグインまで作成したいのであれば、サポートが手厚いスクールや気軽に環境を変更できるローカルサーバーの設置が選択肢となるが、ブログ運営だけで使うのであれば、取り敢えず、安いレンタルサーバーを契約してWordPressを触れるのが早道だろう。
手抜きしたい人へのポイント
- WordPressは、ブログ運営を簡単にする道具
- ブログ運営が目的であれば、基本的な使い方だけで十分
- 取り敢えずWordPressに触れてみることが重要
- レンタルサーバーをお試しで契約するのがお勧め